ゆったりとしたとても楽しい時間(4/7)
4月初めの暖かさで桜が満開です。
今日はあいにくの天気ですが
昨日の午前中は幸いに雨も降らず
無事長女の入学式を終えることができました。
そして今朝は初登校日。
親も子もドキドキの朝でした。
子どもを送り出し、
ほっと落ち着いたところで(笑)、
今日は4月7日の報告をさせていただきますね。
・*・*・*・*・*・*・
4月7日金曜日は
『ベビーマッサージ×お茶の時間(+こどもの日の寝転びアート)』の日でした。
今回は、二組のキャンセルがありました。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですね。
早くよくなるといいなと思います。
参加してくれたのは、
4ヶ月のSくん、5ヶ月のYくん、
6ヶ月のSoくん。
みんな男の子でした(*^^*)
皆さん月齢が近く、
夜の授乳のお話や離乳食のお話があがっていました。
自分のことだとそんなに気にしないことでも、
子どものことになると…、いろいろ気になりますよね。
いままでに皆さんから教えていただいた
「野菜を柔らかく調理する方法」や「便利アイテム」をお話したり
実際に試してみた方法を紹介していただいたりしました。
いろいろな方法の中から
自分にあった方法に出会われるといいなと思います。
大人気の指のマッサージ。
指をクルクル~
ポーン♪
で、プチッ!と頬っぺに着地(笑)
はじめは少し不安だったけど、
mamaに抱っこしてもらって安心した表情を見せてくれていたSくん。
「あーあー」とmamaとのお喋りを楽しむYくん。
目が合うとニコ~と必ず笑顔で返してくれるSoくん。
この日はそんな3人の男の子たちと
マッサージはゆったりとさせていただきました。
そして3人とも、「初節句」。
みんな袴でパシャリ✨しましたよ♪
記念の1枚になるといいな。
・ゆったりとしたすごく楽しい時間が過ごせました。
と、メッセージを寄せていただきました✉
★皆さまありがとうございました★
またお会いできる日を楽しみにしております。
(※写真掲載には、すべて許可をいただいたものを使用しています。)
0コメント