6月*tuku_taさんのランチ付きベビーマッサージ(6/8)
梅雨入りしましたね。
紫陽花、瑞々しい緑、夜の雨…。
個人的には好きな季節です。
日吉大社の参道でも所々で紫陽花が咲き始めましたよ。
雨でもくもり空でもバーンと咲く紫陽花は花火みたいで綺麗ですね☆
・*・*・*・*・*・*・
6/8(木)は『tuku_taさんのランチつきベビーマッサージ』の日でした。
今回の参加は
7ヶ月のShuくん、Cちゃん、8ヶ月のAnちゃん、
9ヶ月のAoちゃん、10ヶ月のSyunくんです。
いろいろなことが少しずつできるようになって
活発になってくる月齢ということで、
少し動きがあるふれあい遊びをしました(^^)
3回目参加のAnちゃんは、
いろなことができるようになっていても、
マッサージが始まるとゴローンとマッサージモード(笑)
「リラックスしていたようで最後までお互いに気持ちよくマッサージができました」
と、感想を寄せていただきました✉🍀
親子のふれあいを満喫されたようで嬉しいです。
賑やかに和やかに過ぎたマッサージtime。
写真を撮らせていただくのをすっかり忘れていました(^^ゞ
なので、マッサージ後の1枚(笑)
目が合うと笑ってくれます♡
マッサージ、楽しかったね(*^^*)
・*・*・*・*・*・*・*・*・
《本日のランチプレート》
・ハッシュドポーク
・副菜2品
・お味噌汁
今日もおいしくいただきました。
子どもたちは…、
興味のあるものに手を伸ばしたり、
離乳食を食べたり、お昼寝したり☆
その中でもAoちゃんの好奇心はスゴかった!
いろいろなものに興味を持ち、向かって行っておられました(笑)
スヤスヤShuくんのスタイはママの手作りなんだそうです♡
皆さん、離乳食を始められてるということで離乳食のお話が出ていました。
10ヶ月のShunくんの手作り離乳食弁当を見せてもらったり、
これってどうするの?なんて質問が出たりしていました。
初めて参加してくれたときは2ヶ月だったShunくんが、今では10ヶ月で最年長。
ママと「大きくなったねー」「でも、相変わらず甘えたのベッタリさんなんです」なんて言いながらShunくんの成長を改めて実感(*^^*)
終わりの時間にはみんな見事にお昼寝モードとなりました。
私は途中で失礼したのですが、
皆さんは食後にお茶をしていかれることに…。
“今日のケーキ”もとっても美味しそうだったのでご紹介(笑)
《今日のケーキ》
・ブルーベリーのタルト
・小豆のチーズケーキ
そして、
・パフェ
私が失礼する頃には、何だか盛り上がっておられました(笑)
加わりたい気持ちを押し込めて、退出しました。
(長女の下校時刻が迫っていたんです(/_;))
なんのお話をされていたのかな…☆
こうして皆さんが楽しく繋がっていかれることがとても嬉しいです。
『trees』が、子育てがより楽しいものとなる
場所やきっかけになっていけたらいいなと思っています。
★皆さま、ご参加いただきありがとうございました★
またお会いできる日を楽しみにしております。
0コメント